研修内容
1
医療・福祉従事者向け 中途入社研修(2日間の対面研修) 250,000円(税込)~
医療・福祉事業のサービスのニーズが多様化し、従業員に求められるスキル・知識も多様化していますが、多くの中途入社者は、転職後も過去を懐古的に捉えています。
本研修では、何事も「まずやってみる」をテーマに掲げ、課題解決に主体的に向き合う即戦力人材を育成いたします。
2
文系型DX・AI活用人材育成研修各コース 148,500円(税込)
導入編:10時間 応用編:10時間 発展編:10時間 実施形態:eラーニング
文系出身者がAI技術を活用し、生産性を向上させ、ビジネスや組織の課題解決に寄与する能力を身に付けます。
プログラミングを学んで技術者を目指すためのもの研修ではなく、コーチング技術を応用したプロンプトデザインスキルを習得することで、AIのポテンシャルを最大活用できる人財への成長を狙います。
3
強度行動障害実践研修
基礎研修:1.5日 19,500 円(税込)
実践研修:1.5日 19,500 円(税込)
テキスト代:3,520 円(税込)
実施形態:Zoom
※基礎・実践セットでお申し込みの方は 39,000 円(テキスト代込・税込)
この研修は、強度行動障害により生活に支障をきたしている障がい者(児)を適切に支援できる専門職員を育成することを目的としています。
強度行動障害のある方々は、自分の困りごとを自傷行為や他者への攻撃、物を壊すなどの激しい行動で表現する特徴があります。このような行動のため、多くの支援事業所では受け入れを躊躇したり、不適切な身体拘束などの対応により虐待リスクが生じる場合があります。
しかし、障がいの特性を理解した上で正しい支援方法を実践すれば、問題となる激しい行動を軽減し、安定した日常生活の実現が可能になると考えられています。そのための専門知識と技術を身につける研修がこの養成研修です。
学則はこちら
会社概要
